登山記録写真 
 

東北
ー2

24 那須岳 なすだけ 1,917  2,006 平成18年8月14日(月) 単独
26 平ガ岳 ひらがたけ 2,140m  2.002 平成14年10月17日(水)

   24. 那須岳  

行程  2,006(平成18年)8月14日(月)  往複路 : マイカー マイカー: ≫ 、ロープウエイ:⇒ 
徒歩: →
 晴れ・山頂 曇り
 浦和 IC  5:30 ≫  那須 IC 7:30 ≫ 那須ロープウエイ駐車場 8:10 山麓駅 8:30 ⇒ 山頂駅  8:40 →  9:10 茶臼岳山頂 9:30 → 峰の茶屋避難 小屋 10:00 → 10:30 朝日岳 山頂 10:40 → 清水平 → 11:30 三本槍岳 山頂 12:00 → 13:10 峰の茶屋避難 小屋  →  13:50 那須ロープウエイ駐車場   ≫ 那須 IC 15:00 ≫   18:00 浦和 IC

 【 那須岳 】
 ・ 標高=1,917m。 
 ・ 那須岳(なすだけ)は日光国立公園内、栃木県那須塩原市、同県那須郡那須町、福島県西白河郡西郷村にある複数の火山の総称。那須岳の主峰で現在も蒸気と火山ガスを盛んに噴出しているハゲ山の茶臼岳(1897m、最高地点は1915m)、切り立った岩壁上の朝日岳(1896m)、最高峰で緑に包まれた三本槍岳(1917m)等がある。茶臼岳以外の山はすでに噴火活動を終えている。火山特有の広い裾野を持っており、この広い那須野を超えると東北(みちのく)である。 南月山(1776m)、黒尾谷岳(1589m)を加えて那須五岳と総称する。
 ・ 連峰の主峰ともいえるのが、頂上直下までロープウェイがかかり、今なお噴煙を吐いている茶臼岳。
 ・ 最高峰は栃木・福島県境にある三本槍岳。 岩場が続き「ミニ穂高」とも称される朝日岳。 さらに南月山、黒尾谷岳を加え「那須五岳」を総称して那須岳と呼ばれている。 
 ・ 那須の山々は、2000mに届かない標高とはいえ、ハイマツの稜線、5月まで冬支度を見せるほどに積もる雪景色が高山の趣をかもし、煙噴く火の山、中腹をおおう広葉樹の折々の景観が彩りを添えてくれる。
 ・ 山麓には那須七湯とも言われる温泉郷が点在し、那須登山に華を添える。                      (〜フリー事典等より)

 【山名の由来】
  ・ 土地を均す(ナラス)が縮まってナスになったと言う説がある。
  ・ 那須岳とは茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の総称だが、それに南月山・黒尾谷岳を加えて那須五岳とも呼ぶ。
  ・ 茶臼岳は茶臼に似ていることからその名前がある。
  ・ 那須岳とは茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の総称だが、それに南月山・黒尾谷岳を加えて那須五岳とも呼ぶ。茶臼岳は茶臼に似ていることからその名前がある。三本槍岳は鋭峰を思わせるが、実際は重量感のあるゆったりとした山容。昔、会津と那須・黒羽の3藩が国境を確認するため、5月5日の節句にそれぞれの槍を立てたという故事に由来する。

 コメント: 
  ・ 「那須岳」という山はありません。茶臼岳、朝日岳、三本槍岳の三山をまとめて、「那須岳」と呼ばれている。
     ですから、茶臼岳だけでなく、最高峰の三本槍岳を含めた三山を登頂しなければ「那須岳」を登頂したことにはならないようです。
    狭義では主峰の茶臼岳をいうようです。
  ・ お盆のUターンラッシュが始まるので、早帰りの予定で行動。
  ・ 来週の北海道二百名山(カムイエク他)のための足慣らしを兼ねた登山。
  ・ お盆休み中の為、ロープウエイ駐車場(無料)はすでに満車に近い状態でした。満車の場合は約500m先の那須岳駐車場へ。
  ・ 那須ロープウエイの始発8:30に搭乗。(111人乗り片道650円)。
  ・ 混雑時は随時臨時便を運行してました。
  ・ 山頂駅からはすぐに山頂までやや急登。
  ・ 噴煙を少々あげているため、周辺は植物があまり生息していなく、高山植物の数種類で、やや少ない。
  ・ 茶臼岳だけの観光客が大部分でした。
  ・ 茶臼岳、朝日岳の登山道は岩が多くやや歩きにくい。
  ・ 清水平付近は非常に歩きやすい。花は少な目。
  ・ 三山各山頂からの展望はパノラマ良好。
  ・ にせ穂高と呼ばれるだけあって、荒々しい岩肌の朝日岳の景観は迫力あり。
  ・ 多種多様な高山植物が咲く季節にもう一度、コースから登山してみたい。
  ・ 展望はパノラマ素晴らしい。
  ・ 近くに“日帰り温泉”や観光施設が多数ありました。次回は1泊したい。
  ・ 全コース特に危険箇所無し。
  ・ 全行程対面者 : 茶臼岳:数百人、 朝日岳、三本槍岳:約50人。
  ・ 山頂付近の携帯 (ドコモ) : アンテナ 1  

1.那須ロープウエイ 2.茶臼岳 途中  ガレ場   3.茶臼岳直下 足元からイオウ臭い熱風あり
4.茶臼岳 山頂 5.茶臼岳 → 朝日岳 6.朝日岳 山頂
7.三本槍岳 山頂 8.朝日岳 〜 三本槍岳 9. 清水平
10.朝日岳 11.朝日岳 12.朝日岳
13.朝日岳 14.朝日岳 15.オンタデ
16.オンタデ 17.ヒメシャジン          18.左:キオン、右:タカネイブキボウフウ、後方:エゾリンドウ


26. 平ガ岳     2,141m   平成14年10月17日

マイカー:≫≫、 鉄道:⇒⇒、 バス:⇒、 徒歩: →
コース : @ 前日“ ”荒沢岳 ≫≫荒沢ヒュッテ 泊 ≫≫平が岳入口 →台倉山 →平が岳山頂 →玉子石 →平が岳入口≫≫銀山平 泊
コメント : アプローチが長いので、夏登山がゆとりあり。(約10時間)
      ・“玉子石”まるで雪だるまみたい! 花崗岩 崩壊がすすんでいます 早目に。見る価値あります。 
      ・ 紅葉がすばらしかった。

1.平ガ岳登山口 →下台倉山より 2.同左  3.同左 
4.池の岳 5.池の岳より平ガ岳  6.同左
7.姫ノ平の池塘 8.平ガ岳山頂  2,141m 9.姫ノ原
10.玉子石、左:平ガ岳山頂 11.玉子石 12.玉子石より至仏山